dTVのコンテンツ(動画やドラマなど)の数は、国内の他の動画配信サービスと比較してもトップクラス。料金やサービス内容もレベルの高いものになっています。
今回は一度くらいは聞いたことのある、主要で有名な動画配信サービスと以下の項目で比較してみようと思います。
- 作品数
- サービスの特徴
- 料金
- 無料期間
- こんな人に!おすすめポイント
※料金にもバラツキがありますので、今回比較する対象は月額料金が1000円以下で楽しめるものに限定しました。
dTVについてのまとめ記事を作ったのでこちらもどうぞ!

dTVと他の動画配信サービスの比較

動画配信サービスのラインナップの紹介
今回のdTVとの比較は、dTVを含めた以下の5つのラインナップで行います。
dTV

当サイトで紹介しているNTTドコモが運営する動画配信サービス。値段とボリュームのバランスが良く、ドコモだけでなくSoftBank・au(ドコモ以外)でも利用できるようになった。
Hulu

アメリカロサンゼルスの動画配信サービス。知名度は高く、テレビCMで知っている人も多いと思います。主に海外ドラマなどを中心に、日本の作品も増えて来ている人気のサービス。
Netflix

いくつかプランが選べるのも魅力の一つであるNetflix。こちらもアメリカカリフォルニアの動画配信サービス会社です。独自のコンテンツにも力を入れていて、独占配信のものも多い印象です。
Amazonプライムビデオ

ネットショッピングで有名なあのAmazonからプライム会員のみに提供されている動画配信サービス。他のサービスとは違いプライム会員の特典が他にもあるので、お得感があるサービスです。
TSUTAYA TV

レンタルDVDで有名なレンタルショップTSUTAYA。その動画配信サービスもありました。大手のレンタルショップのサービスなので安心感やラインナップの豊富さが想像できそうです。
5つの動画配信サービス比較【作品・コンテンツ数】

▼各サービスの動画作品・コンテンツのボリューム
サービス | 作品・コンテンツ数 | 特徴 |
dTV | 18ジャンル・120,000以上 | 幅広いジャンルと洋画から邦画まで様々な年齢層を大きくカバーしてくれる。 |
映画・ドラマなど40,000以上 | 海外ドラマなどに強いイメージだが、意外と日本の古いバラエティも扱う。 | |
Netflix | 3,000〜4,000程度 | まだ比較的新しいサービスだが、独占配信などに力を入れ差別化を図っている。 |
Amazonプライムビデオ | 8,000以上 | プライム会員の特典としてついてくるサービス。意外と見たい作品が多く、一般の方向けのチョイスが目立つ。 |
85,000以上 | プランによって見放題な作品数は少ないが、レンタルDVDとの併用ではコンテンツ数はかなり多めになる。 |
どのサービスも個性を出して独占配信やオリジナル作品を打ち出しているので、作品数だけでなく見たいコンテンツがあるかどうかをチェックしておくといいでしょう。
5つの動画配信サービス比較【サービスの特徴(メリット・デメリット】

サービス | メリット | デメリット |
dTV | ダウンロードして保存することができ、電波のないところでも動画を見ることができる。日本の作品が多く、古いものも比較的見つかりやすい動画数を誇る。BeeTVなどのオリジナルコンテンツも面白く魅力的なポイントの一つ。コストパフォーマンスのバランスが非常にいい。 | 複数端末で同時に見ることができない(例えば夫婦でそれぞれ違う動画を見る、なんてのは同時にはできない)。他の端末で見るときは登録制なので、見る端末によって手間がかかってしまう。 |
全ての動画がHD動画に対応していて高画質で見ることができ、対応機種が多いのも魅力。洋画をよく見る人にとってはかなりコンテンツは手厚いし、他の端末で途中まで見た動画の続きを見ることもできます。10秒巻き戻しなどの痒い所に手が届く操作感は嬉しいところ。 | ダウンロードができないのであくまでオンラインでの視聴のみ。吹き替え版が少ないので字幕が苦手な人は辛いかも。 | |
Netflix | 料金体系が様々で海外ドラマ系はかなり充実しています。Huluと近い印象ですが、独占配信のコンテンツが魅力的なのとまだ新しいサービスなので追加コンテンツの増え方に勢いがあります。おすすめビデオ紹介機能の精度が優秀で、自分にぴったりの作品を紹介してくれます。今後成長していくのが楽しみなサービスです。 | 吹き替え版が少ないのはHuluと同じ感覚です。プランによって同時再生できる端末数や画質が違うので、価格を抑えて高画質が見たい人には向かないかも?作品数自体が少ないので作品がコアなのはメリットともデメリットとも言えるかもしれません。 |
Amazonプライムビデオ | この5つの中でも最安値の料金帯であり、初めての動画配信サービスとしてはおすすめ。随時新しいコンテンツが追加されていて、低価格で楽しみたい人には嬉しいサービス。ダウンロードも可能で外に持ち出して見ることができるし、他のAmazonプライムの特典も利用できるなどかなりお得なサービス。Amazonフリークなら利用しない手はない。細かい早送り・巻き戻しができるので操作性はいい。 | あくまでAmazonプライムの特典としてのものなので見れる動画数はさほど多くはありません。最新のものは有料でレンタルできるものの、新作付きの人には物足りないかもしれません。 |
DVDで見る人にとっては日本最大級のサービスであり、子供がいるご家庭にはレンタルの方が見放題よりも人気だったりもするので家庭環境によってはおすすめ。この5つの中で唯一アダルト作品が豊富。DVDでのレンタルだとリッピングなども可能。(自己責任でお願いします) | レンタルDVDの方はかなりコンテンツ多めですが、見放題になるとグッと作品数が少なめになるので注意が必要。普通にDVDが配送されるので、今すぐ見たい!って時に困るかもしれません。(休みに合わせて借りたりしてもちゃんと届かないかもしれない?) |
5つの動画配信サービス比較【料金】

サービス | 月額/税込 |
dTV | 500円/ 540円 |
933円/1,007円 | |
Netflix |
|
Amazonプライムビデオ | 税込325円(年間3,900円の一括払い) |
933円/1,007円 |
サービス | 年間支払い金額 |
dTV | 540円×12ヶ月=6,480円 |
1,007×12ヶ月=12,084円 | |
Netflix |
|
Amazonプライムビデオ | 年間3,900円(一年使わないとほかのものよりも割高になる) |
1,007×12ヶ月=12,084円 |
サービス | 支払い方法 |
dTV | ドコモユーザーはドコモの携帯料金と合わせての支払い。それ以外はクレジットカード払いのみ。 |
クレジットカード・PayPal・ドコモケータイ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・iTunes Store・Huluチケットなど支払い方法が豊富。
詳しくはこちらから。 |
|
Netflix | クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード・ Netflixギフトカード・PayPal・iTunes・Google play・パートナー課金(これはちょっとよくわからないので無視していいと思います)
詳しくはこちらから。 |
Amazonプライムビデオ | クレジットカード・au WALLET プリペイドカード |
クレジットカード・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い |
Hulu、Netflixはギフトカードなどでも支払うことができるのでそちらを利用して支払いができるようなら未成年でも利用は可能ですね。(未成年ではないので試した事がありません…ご了承ください)
dTVの支払い方法はこちらの記事を参考にして見てください。

5つの動画配信サービス比較【無料期間】

サービス | 無料お試し期間 |
dTV | 31日間 |
2週間 | |
Netflix | 1ヶ月間 |
Amazonプライムビデオ | 31日間 |
30日間 |
見たいコンテンツが他のサービスとかぶることもあるので、無料期間中に何を見るのかあらかじめチェックしておく事をおすすめします。無料お試し期間を有効に利用するようにしましょう。
5つの動画配信サービス比較【こんな人に!おすすめポイント】

サービス | カバくんへのおすすめ度 | こんな人におすすめ |
dTV | ★★★★★ |
|
★★★★ |
|
|
Netflix | ★★★ |
|
Amazonプライムビデオ | ★★★★★ |
|
★★ |
|
おすすめの動画見放題配信サービス比較のまとめ
数ある中の動画配信サービスをそれぞれ比較・紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
当サイトの管理人も色々なサービスを利用してきましたが、どれも無料お試し期間内で使用感やコンテンツのジャンルも理解できるサービスばかりです。もちろん新しいコンテンツもどんどん増えていますので「もう見たいものがない…。」なんてことは起こらないと思います。
特に海外ドラマに関しては現在も話が続いてるものも多く、これが無料で楽しめるだけでもいい時代になったなあと感じます。
特におすすめなのがやはりdTVとAmazonプライムビデオです。
少なくとも無料で色々な動画を楽しむなら損はしないサービスだと思うので、動画ざんまいを満喫するならおすすめですよ!まずはお試し無料期間をうまく使ってみましょう。
各サービスの無料お試しへはこちらの公式サイトからどうぞ!
サービス | 公式サイトへはこちらから |
dTV | ![]() |
![]() |
|
Netflix | ![]() |
Amazonプライムビデオ | ![]() |
![]() |
